ぬいぐるみの処分方法8選|ぬいぐるみの状態別に処分方法を解説

ぬいぐるみの処分方法8選|ぬいぐるみの状態別に処分方法を解説
お客様
大きなぬいぐるみを処分したいのだけど捨て方がわかりません
お客様
ゲームセンターで獲ったぬいぐるみがたくさんあって処分に困っています

知らず知らず増えてしまうぬいぐるみは、長い間放っておくとほこりがたまり雑菌が繁殖するので、定期的に整理・処分した方がよいでしょう。

とはいえ、愛着あるぬいぐるみを捨てるのはさびしいし、そもそも処分の仕方がわからないということもあるのではないでしょうか。

本記事ではぬいぐるみの量、状態別に処分しやすい方法などぬいぐるみの処分方法にスポットをあてて紹介します。

この記事を読んでわかること
  • ぬいぐるみを適切に処分する方法
  • ぬいぐるみを供養してもらう方法
  • 大量のぬいぐるみをまとめて処分する方法

ぬいぐるみの適切な処分方法8選

ぬいぐるみの適切な処分方法8選

ぬいぐるみは、自治体のゴミ収集にだすことができますし、人に譲ったり売却して処分することができます。
ただし、適切な処分方法はお持ちのぬいぐるみの状態や量、また持ち主の思い入れによっても違ってくるでしょう。

ぬいぐるみの状態別に最適な処分方法を8つ紹介しますので、ぬいぐるみ処分の参考にしてくださいね。

ぬいぐるみの適切な処分方法
  • 自治体のゴミ収集日に処分する
  • 友人や知人に譲る
  • リサイクルショップに持ち込んで処分する
  • フリマアプリやオークションサイトに出品する
  • 幼稚園や保育園、支援センターなどに寄付する
  • NPO法人に寄付する
  • 人形供養に出す
  • 不用品回収業者に依頼する

自治体のゴミ収集日に処分する

人に譲れないほどボロボロになったぬいぐるみは、自治体のゴミ収集日に「燃えるゴミ」として捨てましょう。

ゴミ分別ルールは自治体によって違い、ゴミ袋に入らないサイズは「粗大ゴミ」となる場合がありますので確認が必要です。

金属が内蔵されているぬいぐるみは、燃えるゴミにはなりませんので金属部分を取り外してから出してください。

また、お子さんが大事にしていたぬいぐるみなどは、ゴミ袋から見えるとお子さんが悲しむことがありますので、紙袋に入れるなど配慮してあげましょう。

こんなぬいぐるみは自治体でゴミとして処分!
  • ボロボロで汚れがひどいぬいぐるみ
  • 金属部品を分解できるぬいぐるみ

友人や知人に譲る

きれいな状態のぬいぐるみは、友人や知人に譲るのもおすすめです。
特に人気のキャラクターのぬいぐるみは子供はもちろんのこと、大人にも喜ばれるでしょう。

友人が「ぬいぐるみをシリーズで揃えている」「このキャラクターのグッズはとにかく欲しい」など話していたらチャンスです。

自分には不用と思ったぬいぐるみでも友人にプレゼントすれば喜ばれてさらに親交が深まるかもしれません。
ただ、押し付けて迷惑にならないよう相手の好みを確認してから譲りましょう。

こんなぬいぐるみは友人や知人に譲って処分!
  • きれいな状態のぬいぐるみ
  • 人気のキャラクターぬいぐるみ

リサイクルショップに持ち込んで処分する

汚れが少なく捨てるには惜しいぬいぐるみは、リサイクルショップに持ち込んで処分する方法があります。

リサイクルショップでは、状態のよいぬいぐるみであれば買取してくれますので、ぬいぐるみを少しでもお金に換えたいという方に向いている処分方法です。

大きなぬいぐるみや大量のぬいぐるみも扱ってくれますが、リサイクルできない状態だと引き取ってもらえず持ち帰ることになります。

不用品回収スタッフ
念のため、事前に電話確認してから持ち込んだ方が無難です。
こんなぬいぐるみはリサイクルショップに持ち込み処分!
  • 汚れが少ないぬいぐるみ
  • 大量のぬいぐるみ

フリマアプリやオークションサイトに出品する

ぬいぐるみを少しでもお金に換えたいのであれば、フリマアプリやオークションサイトへ出品して売却する方法もあります。

希少性が高く状態がよいぬいぐるみであれば、高値がつき思わぬ副収入になることもあります。

デメリットは、アプリもサイトも利用には手数料が発生し、送料自己負担の場合が多いので、送料のかかる大きいサイズだと売却できてもお金が残らないということです。

売却する際には、梱包や配送作業の手間もあるので時間に余裕のある人向きの処分方法です。

こんなぬいぐるみはフリマアプリやオークションを活用!
  • 状態の良いぬいぐるみ
  • 希少性の高いぬいぐるみ

幼稚園や保育園、支援センターなどに寄付する

かわいいぬいぐるみは捨てるのでなく、幼稚園や保育園、支援センターに寄付すると子供も喜びます。
寄付したいときは電話で寄付したい旨を伝え正しい手続き方法を確認しましょう。

ぬいぐるみを黙って園門に置いていくようなことはしてはいけません。
近年は防犯のため寄付を受け付けてくれる園が少なくなってきています。

寄付するときには、ぬいぐるみの状態はもちろんのこと、自分の身分を明らかにして園との信頼関係をつくることが大切です。

こんなぬいぐるみは幼稚園や保育園、支援センターなどに寄付しよう!
  •  新品に近いきれいなぬいぐるみ
  • 子供が怖がらないかわいいぬいぐるみ

NPO法人に寄付する

誰かに大切に引き取ってもらいたいというぬいぐるみは、ぬいぐるみを回収し国内外の施設へ送り届けているNPO法人へ寄付する方法があります。

寄付は、基本的には段ボールにぬいぐるみをいれて発送すれば完了します。

ただし、使用できる段ボールは法人ごと規定があり、送料は自己負担になりますので送る方法を法人へ事前に確認しましょう。

送り主へぬいぐるみの写真や文字のレポートを届けてくれる法人もあり、寄付したぬいぐるみの行き先を最後まで見届けることができます。

こんなぬいぐるみはNPO法人に寄付しよう!
  • リユースしてほしいぬいぐるみ
  • きれいなぬいぐるみ

人形供養に出す

大切にしていたぬいぐるみを捨てたり売ることに抵抗感がある場合は、人形供養にだす方法があります。

人形供養は、文字通り人形やぬいぐるみを供養することでお寺や神社で行っています。
近所に人形供養をしている寺社がなければ、遠方に送って供養してもらうこともできます。

定期的に人形供養祭を開催している葬儀社もありますので、問い合わせてみるとよいでしょう。
処分料と別途供養料がかかりますが、胸のつかえがとれ穏やかな気持ちでぬいぐるみとお別れできるでしょう。

こんなぬいぐるみは人形供養に出そう!
  • 家で引き継がれてきたぬいぐるみ
  • 思い入れのあるぬいぐるみ

不用品回収業者に依頼する

量が多すぎて処分しきれないぬいぐるみ、ひとりでは運べない大きなぬいぐるみは、不用品回収業者に電話して回収に来てもらう方法があります。

不用品回収業者は家で不用になったものなら何でも回収してくれるので、ぬいぐるみ以外にも不用品があるときにも利用できます。

どんなに大きなぬいぐるみでも家から運び出してくれるので、処分方法に頭を悩ますことはありません。

不用品回収スタッフ
業者によって回収費用は違うので、数社から見積もりを出してもらって条件に合う業者選びをしましょう。
こんなぬいぐるみは不用品回収業者に依頼し処分しよう!
  • 大量に部屋にあるぬいぐるみ
  • 一人では運べない大きなぬいぐるみ

ぬいぐるみを処分するときの注意点

ぬいぐるみを処分するときの注意点

ぬいぐるみを処分する方法を紹介してきましたが、どんなぬいぐるみでもルールを守らないと収集してもらえなかったり、後味の悪い結果になってしまうことがあります。

気持ちよくぬいぐるみを処分する為に最低限注意しておきたいことは、ごみとして処分する際にはルールを守ること、誰かに譲るときには次の人のためにきれいにすることの2点です。

ぬいぐるみを処分するときの注意点
  • 自治体でゴミとして処分する場合は、分別ルールを守る
  • 人に譲ったり売却する場合は、きれいにする

自治体でゴミとして処分する場合は、分別ルールを守る

自治体でゴミとして場合には、必ず分別ルールを守りましょう。

ゴミの分別方法は自治体によって違いますが、小さなぬいぐるみであれば「燃えるゴミ」、大きなぬいぐるみだと「粗大ごみ」と分類されている自治体が多いです。

金属は燃えるゴミに分類されませんので、鉄や針金が入っているぬいぐるみは解体して分類してからゴミにだしましょう。

分別ルールを守らないと、未分類やサイズ違いで収集してもらえないことがありますのでご注意ください。

人に譲ったり売却する場合は、きれいにする

人に譲ったり売却する場合は、可能な限りぬいぐるみをきれいにしてから渡しましょう。
ぬいぐるみを洗いたいときには、ぬるま湯に中性洗剤を少量入れて押し洗いすると表面の汚れがきれいに落ちます。

それから洗濯機で20秒ほど脱水して、陰干しすればぬいぐるみが傷まず仕上がります。
ぬいぐるみをきれいにして渡すことは、最低限のルールとして気を遣っておきたいポイントです。

ぬいぐるみの処分に必要な費用

ぬいぐるみの処分に必要な費用

ぬいぐるみを粗大ゴミとして処分したい場合や人形供養に出す場合には、費用がかかります。

大きなぬいぐるみを自治体でゴミとして処分する場合には粗大ゴミとなりますので、自治体のルールに従って処理手数料を支払います。

自治体によっては、指定ゴミ袋に入るサイズに解体すれば燃えるゴミとして無料で出せる場合もありますので、お住まいの自治体の分別方法を確認しましょう。

そのほか、ぬいぐるみの処分には次のようなケースで費用が必要になります。

自治体のゴミとして処分する場合 処理手数料300~2,000円程度(サイズによる)
不用品回収業者に依頼する場合 回収費用2,000~5,000円程度(単品回収の相場)
人形供養にだす場合 供養処分料2,000~8,000程度(サイズ個数による)

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するメリット

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するメリット

大量のぬいぐるみを処分したい場合や急な引っ越しですぐに処分が必要になった場合は、不用品回収業者を利用してぬいぐるみの回収に来てもらうことがおすすめです。

不用品回収業者を利用するメリットは、さまざまありますが2点に絞って紹介します。

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するメリット
  • 大量のぬいぐるみや、他の不用品やごみもまとめて処分できる
  • 自分の都合に併せて処分することができる

大量のぬいぐるみや、他の不用品やごみもまとめて処分できる

引っ越しや部屋の片づけ、遺品整理などででてきたぬいぐるみを処分するときは、ぬいぐるみ以外にも処分したい不用品がたくさんでてきます。

不用品が大量になってしまうと、自分で処分するにはかなりの手間がかかって大変です。
自治体によっては粗大ゴミの収集に制限をかけている場合もあります。

不用品回収業者は、回収作業のほか、家からの搬出や分別作業など不用品処分にかかる手間をすべてお任せできるので、「ぬいぐるみを処分する時間がない」「処分にかかる手間が面倒」というときにも活躍してくれるサービスです。

自分の都合に併せて処分することができる

ぬいぐるみ処分では、自治体にゴミとして出す場合にも人に譲る場合にも相手の都合に合わせて日程を調整するという作業があります。

日程が合わないとせっかく手放す気になったぬいぐるみをなかなか手放せず、結局処分できなかったということにもなり得ます。

不用品回収業者のメリットは、自分の都合に合わせて日時指定ができることです。

状況によっては最短30分で家に来て作業してくれますので、ぬいぐるみを処分しようと決めたその日に行動に移すことができます。

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するデメリット

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するデメリット

ぬいぐるみ処分に不用品回収業者を利用するとメリットだけでなくデメリットもあります。
一番のデメリットは業者が沢山あるため、やみくもに探しても業者の選定に時間や手間がかかることです。

また、不用品回収業者によって料金設定は違いますので、自分のプランにあう業者を探さないと処分費用が割高になってしまうというデメリットもあります。

具体的にデメリットについても理解しておきましょう。

不用品回収業者を利用してぬいぐるみを処分するデメリット
  • 依頼する業者の選定に時間や手間がかかる
  • 処分費用が割高になる

依頼する業者の選定に時間や手間がかかる

不用品回収をしている業者はたくさんあるため、初めて利用する方が一から探すと業者選定に時間がかかってしまいます。

中には不用品回収といいながらも無許可で営業し、法外の料金を請求してくる悪徳業者が混ざっていることがあるので、注意も必要です。

業者選定に手間をかけず安心してお任せできる業者に依頼するためのポイントは、回収作業にかかる費用が全てこみこみの料金設定をしている業者にすることと安心して任せられる実績があることです。

不用品回収スタッフ
特に、無料回収を謳う業者は、積み荷後に車両費などの名目で高額請求する悪徳業者ですので、騙されないようにしましょう。

処分費用が割高になる

ぬいぐるみを単体で処分したいときなどは、処分費用が割高になることがありますのでよく検討しましょう。

例えば、チラシでぬいぐるみ単品回収300円とでている業者を利用したいときには、最終的にかかる費用の見積もりをだしてもらうことをおすすめします。

なぜなら、不用品回収業者の費用は、回収費、搬出費、車両費、人件費など細かく分かれているので、ぬいぐるみ単品が300円でも車両費や人件費が加わって、結果的に数千円の請求となるからです。

不用品回収スタッフ
特に不用品回収業者のサービスをはじめて利用する場合は、複数社から見積もりを出してもらいよく比較してから利用先を決めましょう。

ぬいぐるみの処分なら不用品回収センターがおすすめ

ぬいぐるみの処分なら不用品回収センターがおすすめ

ぬいぐるみを処分したいのであれば不用品回収センターがおすすめです。

大量の不用品・粗大ごみをまとめて回収してくれる不用品回収センターなら、引っ越しなどで処分に困ったぬいぐるみでも安心価格で最短その日のうちに処分できます。

不用品回収センターの魅力

不用品回収センター

特徴 安心の乗せ放題定額パックプラン
料金 4,800円(税込)~/SSパック
回収可能な不用品 家具・家電・日用品・ぬいぐるみなど
買取制度 高価買取
電話番号 0120-949-966
公式HP http://kurashitest.site/

不用品回収センターは全国に拠点をもつ不用品回収業者です。

電話・メール・LINEでのお問い合わせに24時間365日即時対応で見積もりいたします。
基本料金・出張見積もりは無料で他社だと追加される作業員追加料金、車両費、出張費といった費用もすべて0円です。トラック乗せ放題の定額パックプランで見積もり後に追加費用もありません

女性スタッフが在籍していますので、一人暮らしの女性からの人気も高く、安心してご利用いただけます。
お客様満足度98.3%の不用品回収センターは、最大14,200円お得になるWEB限定割引実施中です。

ぬいぐるみ処分でよくある質問

ぬいぐるみ処分でよくある質問

家にあるものの中でもぬいぐるみは処分しにくい品物の一つといわれます。
かわいいぬいぐるみに愛着があってなかなか手放せないという方が多いことも理由でしょう。

ぬいぐるみ処分に迷っている方から寄せられる質問をまとめました。
もし、ぬいぐるみ処分に悩まれているのであれば参考にしていただければ幸いです。

ぬいぐるみを処分する時は供養などしたほうが良いでしょうか?

ぬいぐるみの供養は、必ずしなければならないものではありません。
基本的には、ぬいぐるみもほかの不用品と同じように処分することができます。
ただ、日本では昔から人形やぬいぐるみを供養する慣習があります。
大切なぬいぐるみや遺品のぬいぐるみを捨てる時に、忍びない気持ちになるのであれば、これまでの感謝を込めて供養してあげれば心穏やかに過ごせるのではないでしょうか。

ぬいぐるみを処分すると運気が下がると聞いたのですが、大丈夫でしょうか?

ぬいぐるみを処分すると運気が下がるというのは、「人の形をしたものは良い気も悪い気も吸収しやすくなる」という風水の考え方から派生してひろまった話といわれています。
実際には、風水とぬいぐるみは直接関係はないので、ぬいぐるみを処分したから運気が下がるということはいわれていません
むしろ、汚れのひどいぬいぐるみは雑菌も繁殖しやすく、風水的にも衛生面でもよくないのできれいに洗ってあげるか処分したほうが運気も上がりそうです。

大きくて運べないようなぬいぐるみはどのように処分するのが良いでしょうか?

大きくて運べないぬいぐるみは自治体の粗大ゴミに出せないですし、団体への寄付やフリマアプリに出品しようにも送料がかかり梱包も大変です。
自分で処分できないほど大きなぬいぐるみは、家からの搬出もしてくれる不用品回収業者に回収にきてもらうことをおすすめします。
状態がよくて捨てるのが惜しいのであれば不用品回収業者で買取もしてくれますので、事前に相談してみるとよいでしょう。

【まとめ】ぬいぐるみは適切な方法で処分しよう

【まとめ】ぬいぐるみは適切な方法で処分しよう

いざ処分しようとすると処分方法に悩んでしまうぬいぐるみですが、ぬいぐるみの状態によって適切な処分方法があります。

本記事では、粗大ゴミとして処分する方法、人に譲ったり売却する方法、供養処分する方法、処分しにくい大きなぬいぐるみ、大量のぬいぐるみをまとめて回収・買取してもらう方法を紹介しました。

愛着あるぬいぐるみほど適切に処分できた方が後悔もありません。
ご自分の納得のいく処分方法をみつけて、部屋もココロもスッキリ過ごしたいですね。

用品の回収品目一覧

不用品処分品目の処分方法
応エリア
マップ
北海道 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 |
茨城県 | 栃木県 |
群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 |
東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 |
石川県 |
福井県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 |
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 |
奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 |
島根県 | 岡山県 |
山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 |
佐賀県 | 長崎県 | 大分県
TOPへ戻る TOPへ戻る